top of page

こどもの自転車教室

kidsclass-topimg.webp
anb09-featured-img.webp

指導実績は8,973名

関東4県:東京・埼玉・千葉・神奈川。2025年3月25日現在

お子様たちの「もっと乗りたい!」「自転車欲しい!」の歓声と笑顔でいつも一杯。保護者様のお声もどうぞ!

参加したお子様のお母さんによる動画です

 乗れた!率や参加費の事にもふれていますよ!

自転車レース

こどもの自転車教室の概要

​お申込み前に必ず読んで下さいね!

アジア自転車教室を主宰する一般社団法人アジアニューブランド協会は、皆さまからお預かりした消費税を滞りなく納税させていただいております。私たちはインボイス登録番号:T8020005013665を保有する安心と信頼の消費税納税事業者です

​こどもの自転車教室のカリキュラム

Image by Maxi Corrado

基本練習:40分程度

1 自転車のことを「知る」

​指導員とのあいさつや準備体操のあとは、自転車のパーツや交通ルールについてクイズを盛り込みながら楽しく学びます。

2 基本レッスン

ペダルなし、補助輪なしの自転車を使ったベーシックな内容で、アジア自転車教室の独自のメソッドによる自転車と体の協調を図るレッスンを行います。

  • 自転車を起こす練習

  • 押し歩き

  • よちよち/エッサホイサ歩き

  • ブレーキ確認

  • 足上げバランス

前半

実践練習(終わりまで)

​3 実践レッスン

後半はペダルをつけて「こぎ出す」ことにチャレンジします。​指導員の先生がしっかり支えているので、安心して思い切りペダルを踏んで前へ進んでみましょう。だんだん漕ぎ続けられるようになり、レッスンが終わるころには、だいぶ長い距離を進めるようになっているかも(先生の支え無し!)。レッスン終了時には、特製キラキラステッカーをプレゼント中です。また、保護者に皆様には、レッスン終了後のご自宅での練習について、個別アドバイスも行っています

後半

​さらにうまくなりたいお子さん向けのサービス

こどもの自転車教室関連情報

今すぐ申し込めるイベント

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn
contact-mockuped.jpeg

自転車教室・釣り教室
その他の事業等お気軽に
​ご相談ください

  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube
  • ツイッター

 Copyright © All Rights Reserved by 一般社団法人アジアニューブランド協会 

bottom of page